指がカサカサになってきました ケアしないと~~
本日は廊下と階段のワックスで伊勢崎市へ。
無垢材なので、少々取扱注意です
先ずは専用洗剤でよく洗浄
その後乾いてから、丁寧に手塗りしていきます
フローリングやクッションフロアのワックスのように、テカテカ光るので無く、あくまで材質を守るためのものなので、見た目はすこーしツヤが出るかな?という感じです
指がカサカサになってきました ケアしないと~~
本日は廊下と階段のワックスで伊勢崎市へ。
無垢材なので、少々取扱注意です
先ずは専用洗剤でよく洗浄
その後乾いてから、丁寧に手塗りしていきます
フローリングやクッションフロアのワックスのように、テカテカ光るので無く、あくまで材質を守るためのものなので、見た目はすこーしツヤが出るかな?という感じです
![]() |
|
木材そのままです |
落ち着いた感じですかね
ワックスが乾く間に、キッチンと洗面所の脇にある外との通用ドアのクリーニング
外側は格子が付いていて、結構入り組んでいるんですよね
内側は、油汚れや石けんや洗剤汚れを除去
![]() |
|
だいぶ汚れています |
ガラスもキレイになってますね
ワックスが乾いてから念入りにカラ拭きを行って終了~~
また定期的に行いますね
この後は、六供町で1件お見積
クリーニングするのは・・・春になりそうです
関連のブログを見る |