今年の年末はエアコン・浴室クリーニングが多いですね おかげさまで大忙しです
今日は午前中は泉沢町でエアコンクリーニングを行って、午後はカビ退治を行いました
先ずはパナソニック製おそうじ機能付きエアコンから
・・・ところがエラーランプが点滅しています どうやらお掃除ロボットが故障しているようです
暖房冷房は使えるので、汚れを除去するのを優先するという事でクリーニングを進めました
今年の年末はエアコン・浴室クリーニングが多いですね おかげさまで大忙しです
今日は午前中は泉沢町でエアコンクリーニングを行って、午後はカビ退治を行いました
先ずはパナソニック製おそうじ機能付きエアコンから
・・・ところがエラーランプが点滅しています どうやらお掃除ロボットが故障しているようです
暖房冷房は使えるので、汚れを除去するのを優先するという事でクリーニングを進めました
クリーニング後もお掃除ロボットは直りませんでしたが、キレイになったので風量が回復して気持ちよくなりましたヨ
お次はパナソニック製浴室乾燥機「FY14UF3CP」の分解洗浄でした
浴室乾燥機は殆ど中が見えませんが、湿気があるところに設置してあるので、中のファンはカビでとても汚れています
![]() |
|
二つあるファンを外しました かなりいろいろと付着しています |
ツヤツヤですな
カビを気にしながら浴室を使うのも、あまり気持ちが良いものでは無いですよね。
これでこれからは気持ちよくお使い下さい
サンタさん、何か持ってきてくれないかなぁ~~
関連のブログを見る |